皆さんこんにちは。発毛を試みているnikoと申します。
【髭脱毛・美容編】の記事を書いているときに思ったのですが、首がやせていることに気が付きました(笑)
一番最初の脱毛の記事では首がのっぺりしていた気がしますが今はちょっとだけスッキリしました。ダイエットは偉大ですね。
【髭脱毛・美容編】【ダイエット編】もぜひご覧ください。
それでは【発毛・育毛編】の報告をいたします。
今回はシャンプーを選ぶ回とします(笑)
できるだけ低刺激で頭皮に負担がなく、髪の毛にこしが出るようなものがあれば良いのですが。
前回の【発毛・育毛編】の記事を載せておきます。
是非前回の記事を見てから読んでください。
目次
前回と現在の髪の毛の状況
それでは前回と現在の状況を比較していきます。
今回は結構わかりやすい写真が撮れました。
○前回
○現在
ど、どうでしょうか...やっぱり気のせいじゃないですよね...!
ちょっとだけ自分で髪の毛を切って整えたのでなおさらわかりやすいかもしれません。
ですが明らか頭皮が見えにくくなってきています。
定期的に1回目の写真を載せようと思います。
○1回目の写真
あぁ...悲惨ですね。真っ白じゃないですか。
今がまだましに感じます。
やはり薄毛に悩まされている方はミノキシジルの服用を検討してみてください。
保険も効かないですし、服用には条件とリスクが伴いますが一生ストレスを感じる状態よりは断然良いと思います。
僕は今服用を始めてから4か月目です。是非参考にして検討してみてください。
妊活中の方や、その予定がある方、肝臓が弱い方、高血圧などの方は服用できないのでご注意ください。
Amazonで気になったシャンプー
前回記事でシャンプーも変えたいとお話ししました。
今のも不満はあまりありませんが、メンズのどこにでも売ってそうなシャンプーは刺激が強そうなイメージがありますよね。できれば優しいシャンプーで頭皮と髪をいたわりたいです。
価格帯は~3000円くらいのものがいいですね。
Amazonで少しだけ調べてみたので紹介いたします。
EVERSKIN 濃厚泡スカルプシャンプー
現在僕が利用している育毛剤のメーカーです。
価格が1980円なので購入しやすいです。
主な有効成分は3つです。
・ゴボウ根エキス(フケ、脱毛予防作用による育毛作用)
・カミツレ花エキス(紫外線防止作用)
紫外線を甘く見ていた僕は野外のロックFESに行ったときに高熱を出し、髪の毛が抜け落ちました。紫外線防止作用はありがたいです。
もちろんノンシリコンで油系の成分は入っておりません。頭皮に優しいシャンプーです。
香りはグリーンアップル系です。「まるで香水のような」と書いてあるので香りにも力を入れてそうです。
NILE 濃密泡スカルプシャンプー
こちらはAmazonのベストセラーになっているシャンプーです。
主な有効成分はこの3つです。
・ニンニク根エキス(頭皮を潤し、浸透をアシスト)
・高麗人参エキス(頭皮を潤し、巡りをサポート)
・センブリエキス(血行促進、頭皮トラブルのケア)
他にも様々な成分が配合されています。
価格は2680円。ちょっとお高めですがかなりよさそうです。
ラフランスの香りというなかなかない香りなのでそこも楽しめそうですね。
ヘッドスパ専門店 10FRESA アミノ酸シャンプー
もうパッケージがおしゃれです。
ヘッドスパ専門店が開発したシャンプーというだけで少し気になってしまいますね。
メンズ専用ではないので少しだけ洗浄力が低そうですがかなりよさげです。
有効成分は主に4つです。
・ココイルグルタミン酸TEA(コンディショニング作用が高く、潤いが出る)
・ケラチン(毛髪補修、保護)
・コラーゲン(ツヤ、ハリ、コシを与える)
・ヒアルロン酸(肌や髪の潤いを保つ)
といったやさしそうな成分が入っています。頭皮のトラブルにはつながらなさそうですね。
香りはアロマグレープフルーツの香りです。癒されそうですね。
価格は2640円です。
気になるところはこんなところでしょうか。
この中から購入してみてまたレビューしたいと思います。
僕が書いた有効成分は一部ですので調べてみてください。
今のところNILEのシャンプーにしてみようかと考えています。
最後に
着々と薬の効果が出てきていますが、頭皮に悪いことをしていては台無しになってしまいます。早く寝たり、頭皮を大事にすることは決して無駄ではないと思います。
僕は睡眠時間が十分に取れていないので気を付けたいと思います(笑)
シャンプーを購入したらまた報告します。今から楽しみになってきました。
薄毛ケアなどでおすすめの商品や方法などありましたら僕に教えてください。
それでは今回はここまでです。ありがとうございました。
niko