皆さんこんにちは。nikoです。
最近お盆前で仕事が忙しいです
皆さんは連休どのような予定を立てましたか?
僕は趣味のゲームに走りたいと思ってます(笑)
最近のマイブームはやっぱりAPEXですね。友達とやるゲームが一番楽しいです。
皆さんも連休に楽しい予定を立てて残り1週間頑張っていきましょう!
さて、今日は【髭編2】です。
今回は経過だけお伝えしたいと思います。
1.前回からの経過
結論から言うと、気のせいだとは思ったのですが確実に効果が出ていると実感しました。
「アイスダンディ」が売っていた売り場に書いてあったのが(4週間使ったら髭剃りが楽になる)でした。
僕は今3週目ですが、前よりきれいに髭が剃れています。髭の質も少し変わったような気がしました。
ちょっと怪しいと思って始めた家庭用脱毛器でしたが、買ってよかったと思っています。
連射モードと単発モードがあります。
僕はじっくり決めたとこ照射していきたいので単発モードのみを利用しています。
2.前回からの比較画像
前回と比較するために写真を載せます。
前回にもお伝えした通り、僕が1番気になっている(首)の髭の写真を載せます。
・前回
・現在(約一週間後)
どうでしょうか。両方とも同じ方法で髭を剃った後の画像です。
きれいに剃れていませんか?!
照明の関係もあるかもしれないので、次回からは同じ部屋で撮りますね💦
ですが確実に髭は剃りやすくなっていると感じました。
何でもやってみないとわからないことが多いですね。
半信半疑でも、自分が興味あるものだったらやっていこうと思いました。
髭の効果が実感できたので、すね毛の処理にもチャレンジしてみようと思います。
ですがやはり写真を見れば見るほど首から顎にかけての肌荒れが気になります...。
皆さんはどんな肌荒れ対策をしていますか?
僕は市販のオールインワンクリームを塗っているだけです。
何かいい肌荒れ対策があったら教えてください。
今回の【髭編】はここまでです。週1で経過をお伝え出来たらわかりやすくていいですね。頑張ります。
すね毛も【髭編】でお伝えしていこうと思います。
それではまた次回。お付き合いありがとうございました。
niko