皆さんこんにちは。nikoです。
毎日暑くて大変ですね。体太い系男子にはきつい季節です(笑)
ですが汗をかきやすいということは瘦せやすいという考えでダイエットしております。
【体編】は近日更新いたしますのでよろしくお願いします。
さて、本日からは【髭編】を開始いたします。
男性の皆さんにはお馴染みの「髭」。厄介ですよね。
30代から上の男性であればあえて生やしている人もいるとは思いますが、やはり20代男子にとってはちょっと邪魔な存在です。
僕は毎朝時間のない中格闘しています。
そしてシェーバーで肌を傷つけて収まらない肌荒れ。本当に悩んでいます。
脱毛クリニックに行っている友達もいますが、やはり気になるのは費用ですよね。
まだまだ財力に余裕がない僕はちょっと気が引けるようなお値段です。
そこで家庭用脱毛器を使おうと考えました。
クリニックに行ったほうが確実に効果が出るとは思いますが、低コストでそこそこの結果ならば問題なし。
ほかにお金を使いたいところがある僕にとってはコスパが第一です。
ドンキでふらついていた時見つけたのが家庭用光美容器「アイスダンディ」です。
最近いろいろなところで名前を見ていたのですぐわかりました。
思っていた以上にお手ごろな価格だったので即決。
さっそく一週間使ってみました。
ちなみにまた使う前の画像を載せておきます。髭が苦手な方観覧注意です。
僕が気になるところは鼻下より首なんです。肌が白いせいか数倍目立つので。
そしてこの肌荒れです。剃刀負けでニキビがとまりません。
この太いひげたちが家庭用脱毛器でなくなるのか長く見てみようと思います。
アイスダンディの付属品などは下記の通り。
本体、電源アダプター、三つのレンズ、画像にはありませんがサングラスが入っています。剃刀も入っていました。
使った感覚はやはり痛いです(笑)
ただ、我慢できない痛みではありませんでした。
よくいわれている「ゴムパッチン」された感覚です。
まだ使い始めなので使いやすいモードなどがわからないのですが、次までに調べてより良い使い方を探したいと思います。
【髭編1】でした。
ブログを始めてから毎日楽しく生きています。
まだ見てくれた方は少ないですが、いつか同じ悩みなどを抱えている人などと協力して人体実験を成功させたいと思っています。
自分の体を変えようと思いブログをはじめてみましたが初めて正解でした。
僕の変わっていく姿を楽しみにしててくださいね。
次回は【体編】の記事を書こうと思います。
お付き合いいただきありがとうございました。それではまた次回!
niko